2025年3月2日(日曜日)✨
ロマフェスト・
ジプシーダンスフェスティバル2025
@国立オリンピック記念青少年総合センター大ホール
出演者
髙谷美也子蝶々
(たかたにみやこちょうちょう)
《のほほん♡ベリー講師》
VICKY(ビッキー)
Si i(シイ)
《のほほん♡ベリー練習生》
李丹(りたん)
ファナン
YUMI
ローラ
リンダ
《特別出演》
しんご(馬車の馭者)
無事出演させていただく事ができました💖
主催の増永さん✨
毎年素晴らしい企画を
ありがとうございます🙏
ロマフェストスタッフの皆様✨
全国よりご参加された
他の出演者の皆様✨
大変お世話になりました🙇♀️
ご来場いただいた皆様✨
たくさんのご声援をありがとうございました🙏💖
私自身の感想になりますが、
能登地震に始まり様々な困難を乗り越えて集まってくれた北陸の仲間&生徒さんと踊れる事が感動でした🥹
また、のほほん♡ベリー美術部、空風ちゃん画の馬車の絵も🐴✨初お披露目させていただきました。
馭者役を快く引き受けてくださった
しんごさんの車椅子の車輪のチラ見えにより馬車感アップしたのでは??と自画自賛しております😚
また!今回、私のベリーダンスの師匠
小松芳先生が見守ってくださっている中での発表となり、私も生徒達の緊張も最大限に高まった中での発表でした😆!!!
私が、今回に限らずお稽古の時に、
いつも生徒さん達に伝えている事は、
⭐️ひとりよがりな踊りではなく、お客様が楽しんでくださる事を第一優先に!
⭐️どのような舞台環境でも全力を尽くす事
⭐️最初から諦めたり妥協をしない事
小松芳アラビア舞踊団時代の厳しさを知っている私としては、まだまだこれで良いはずがない!とわかっているので、
「ギリギリまでできる限りの努力を」
「毎回、小松先生が観てくださっているつもりで!」と意気込みだけは充分に!
心構えは充分に!としていたはずでしたが、いざ現場で、小松先生を目の前にすると、更にもうひとつ背筋の伸びる思いでした🤣
緊張ながらも先生に見守っていただけている安心感で温かい気持ちになりました。
生徒さん達も先生にお会いすることができて感動していました。
この場をお借りして感謝申し上げます🙇♀️💖
これからも、踊りを通じて生きる喜び楽しさを表現できるように、お客様に楽しんでいただける舞台を作れるようにがんばり続けます♪
皆様🌸これからも応援のほど、どうぞ
よろしくお願い申し上げます🙏💖
のほほん♡ベリー主宰
髙谷美也子蝶々🦋🦋
ルーマニアロマ🇷🇴チンゲリ✨
出演者一同がんばりました💃
馭者のしんごさんにより、のほほん♡ベリー美術部空風さん作の馬車に命が吹き込まれました🐴✨
グリークダンス🇬🇷
NY在住ベリーダンサー✨サマーラ氏による衣装デザイン&振付✨小松芳アラビア舞踊団で受け継がせていただいた大事な大事な演目です💖
今回で第14回を迎えられる
ロマフェストジプシーフェスティバル✨
主催の増永さんの想いに賛同いたします🙋♀️✨
出演者も客席から他の出演者を観覧するロマフェストならではの光景です😊